インフォメーション
- 2025-01(2)
- 2024-12(3)
- 2024-11(4)
- 2024-08(1)
- 2024-07(2)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(2)
- 2024-03(2)
- 2024-01(4)
- 2023-12(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(1)
- 2023-09(4)
- 2023-08(1)
- 2023-07(2)
- 2023-06(3)
- 2023-05(3)
- 2023-04(1)
- 2023-03(2)
- 2023-01(1)
- 2022-12(3)
- 2022-11(3)
- 2022-10(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(2)
- 2021-11(1)
- 2021-10(4)
- 2021-09(4)
- 2021-08(2)
- 2021-07(3)
- 2021-06(4)
- 2021-05(5)
- 2021-04(3)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(3)
- 2020-12(2)
- 2020-11(1)
- 2020-10(2)
- 2020-09(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(3)
- 2019-12(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(1)
- 2018-09(4)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-03(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(1)
- 2017-07(3)
- 2017-03(1)
- 2017-02(2)
- 2017-01(2)
- 2016-09(1)
- 2016-07(1)
- 2016-05(1)
- 2016-03(1)
- 2015-10(2)
2020/12/31
2020年
2020年は、コロナ禍で、世界中が大変な中、沢山のみなさまから愛情をいっぱい頂き、
感動の多い1年となりました。本当にありがとうございました。
令和3年も、みなさまが健やかで平和であらせられますよう、
幸多き一年となりますように、心よりお祈り申し上げます。
2021年は1月9日より営業再開致します。
みなさまのたくさんの笑顔にお会いできますように
楽しみにしております☆
2021年もレストランユっぴーを宜しくお願い致します。
2020/12/08
ユっぴーは28年目を迎えました。
28年間、沢山のお客様や、スタッフ、様々な方々にささえられながら、今日で28年目を迎えました。
昨年は、八雲牛のローストビーフ、グレービーソース添えを、無料サービスさせていただきました。
今年は、コロナウィルスが拡大している影響もあり、お客様への感謝イベントはいたしませんが、
お客様や、周りの方々があって、ユっぴーがあること。
忘れたことはありません。
お手紙をくださった方、お花をくださった方、声をかけてくださる方。
何も言わず、いつもやさしい笑顔をくださる方。
ホームページをチェックしてくださっているあなた様!
みなさんのお陰で、毎日が愛しいです。
父と母と始めたこのお店。。。
まだ父は当分死にそうにありません。。。
ですが、父の後は私が味を継承していくことになると思います。
これから、お店は変わっていくかもしれません。
でも、これからも、私も含め、みなさんにとって、美味しい、楽しい、幸せを発信できるお店作りを目指して、
まわりのみなさまから、沢山の笑顔をいただけるように
張り切って参りたいと思います。
来年、コロナウィルスが収まりましたら、ユっぴーのお料理が好きだと思ってくださっている方々と、
シェフを囲んで、美味しいお料理や、お酒で語らい、楽しめるような、
みなさまに喜んでいただけるようなイベントを行えたらと思います。
あと、もう少しコロナウィルスが収まるまで自粛中にアイデアをいっぱい考えます!!
お目にかかれないみなさまも、私のたいせつな人たちも、
この空の下、みんなが平和で幸せでいてくれることを心から祈っています。
まだまだ大変な世の中ですが、次に会えるときも、また笑顔であえること楽しみにしております。
おかげさまで、閉店せず、29年目を迎えられそうです。
感謝申しあげます。
ありがとうございます。